10月 4, 2024 / 最終更新日時 : 10月 4, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第436回 < ファンド所在地としてのケイマン諸島について > 一般にはあまり知られていないように思いますが、カリブ海にあるイギリスの海外領土であるケイマン諸島は、ヘッジファンドやプライベートエクイティファンドの所在地として有名です。1503年の大航海時代にコロンブスによって発見され […]
9月 6, 2024 / 最終更新日時 : 9月 4, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第435回 < 日米の期待インフレ率推移とドル円相場について > 2024年6月末から7月初旬にかけて160円を超えて推移していたドル円相場が8月下旬時点では145円近辺で推移しており、1か月半で15円を上回る変動となっています。日銀がマイナス金利を解除して金融緩和策の変更を決めたのが […]
8月 2, 2024 / 最終更新日時 : 7月 31, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第434回 < 日本経済の相対的地位について > 円安も手伝い、日本のGDPがドイツに抜かれて4位に転落したという記事がありました。GDPの絶対的な金額に注意を払う人も減ってきたように感じますが、2023年時点でのIMFが発表した世界の名目GDPでは1位の米国が27兆3 […]
7月 5, 2024 / 最終更新日時 : 7月 5, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第433回 < アクティビスト投資戦略の変化 > 中米関係の悪化をきっかけとして、海外投資家も日本への投資を増やしています。特に、金利の低い日本では有利な不動産投資やバイアウトファンドへの投資が金額としては大きく、上場株式投資戦略の中ではアクティビスト戦略が人気のようで […]
6月 7, 2024 / 最終更新日時 : 6月 7, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第432回 < AIMA Japanの年次フォーラム開催について > 今年も5月30日にオルタナティブ投資の国際的な協会であるAIMA(Altnernative Investment Management Association)主催の日本でのフォーラムを開催しました。1日を通じて、多くの […]
5月 10, 2024 / 最終更新日時 : 5月 10, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第431回 < 2024年4月発行の金融システムレポートを読んで > 半年に一度、日銀が作成している金融システムレポートの最新版が公表されました。本コラムでは、過去のレポート内容と比較して、日銀が現在の景気や市場の安定性についてどのような見解を持っているかについて見ていきたいと思います
4月 5, 2024 / 最終更新日時 : 4月 4, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第430回 < 半導体関連ビジネスについて > 最近の日経平均株価の上昇をけん引している半導体関連銘柄群には、実に様々な企業が含まれています。「産業のコメ」と呼ばれ、現在あらゆる産業に不可欠となっている半導体ですが、日本の企業は半導体関連事業においてどのような役割を果たしているのでしょうか。
3月 22, 2024 / 最終更新日時 : 3月 22, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第429回 < 半導体の基礎 > 今年2月に世界最大手の半導体メーカーであるTSMC(台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー)が熊本第1工場を開所したことが大きくニュースで取りあげられました。また、足下の日経平均株価は、半導体製造装置大 […]
3月 1, 2024 / 最終更新日時 : 3月 21, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第427回 、428回統合版 < ドイツのファミリーオフィスについて > 昨年からドイツのファミリーオフィスなどの投資家や起業家の方々と話す機会が増えました。輸入車販売数の上位3社がフォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツ、BMWで占められていることから分かるように、日本にとってドイツはヨーロッパ地域最大の貿易国ですので、それほど驚くことはないかもしれません
2月 16, 2024 / 最終更新日時 : 2月 16, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第427回 < ドイツのファミリーオフィスについて (1) > 昨年からドイツのファミリーオフィスなどの投資家や起業家の方々と話す機会が増えました。輸入車販売数の上位3社がフォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツ、BMWで占められていることから分かるように、日本にとってドイツはヨーロッ […]